カテゴリー
未分類

美容のために一番大切なのは〇〇をよくすること!

突然ですがみなさん、美容で一番大切なことは何かご存知ですか?

そうなんです!

美容で一番大切なことは腸内環境です!!

答えられましたか?笑

では、なぜ腸内環境が一番大切なのか解説していきます。

今回は
「腸内環境って何?」
「腸内環境がもたらす身体への影響」
「腸内環境を良くする方法」

の3本立てでご説明していきます!!

まず、「腸内環境って何?」について解説していきます。

腸内環境とは簡単に言うと、腸内の状態です。

そのままですね。笑

ただ、腸内は良い状態と悪い状態があります。

では、腸内環境の良し悪しは何が決めているかご存知でしょうか?

腸内には1,000兆個も腸内細菌が存在しており、腸内環境はこの細菌に左右されています。

腸内細菌は「善玉菌」・「悪玉菌」・「日和見菌」が存在します。

それぞれの代表的な菌をご紹介します。

まず、代表的な善玉菌は「乳酸菌」と「ビフィズス菌」です。

善玉菌は消化の運動を助け、免疫力を上げます。

また、ビタミンを合成したり、代謝を良くしたりします。

次に悪玉菌です。

代表的な悪玉菌は、「ブドウ球菌」と「大腸菌」です。

悪玉菌は、発ガン物質の産生や腸内腐敗による免疫力の低下や代謝の低下に働きます。

最後に、日和見菌です。

代表的な日和見菌は「連鎖球菌」です。

日和見菌は、腸内で善玉菌が多い時は特に何もしませんが、

悪玉菌が多くなると、悪玉菌と共に悪い働きをします。

以上が腸内環境についてです。

次が、「腸内環境がもたらす身体への影響」についての解説です。

人間は体内で、消化・吸収・排泄を行っています。

腸は栄養を吸収するメインの臓器です。

善玉菌が多いと腸内の活動が活発になるので、効率良く栄養を吸収し、

排泄の活動も活発化し、便秘の改善にもなります。

しかし、悪玉菌が多くなるとどうなるでしょうか?

悪玉菌が多くなると腸内の活動が低下し、

栄養を効率よく吸収できず、代謝が低下します。

代謝が低下すると、肌荒れの原因になったり、肥満の原因になったりします。

また、代謝が低下しているので、頑張ってトレーニングや運動をしていても、

体重が落ちにくくなります。

腸内に悪玉菌が多くなると、身体に悪影響しか及ぼしません。

そのため、健康や美容のためには善玉菌を増やすしかありません。

最後に、「腸内環境を良くする方法」をご紹介します。

腸内環境を良くするためには食事が大切です。

具体的に何を食べるかというと、発酵食品や食物繊維です。

発酵食品や食物繊維は善玉菌の餌となり、

善玉菌を増やしたり、活性化させたりします。

発酵食品は腸内の粘膜を作る働きもあるので、腸自体を強くします。

もし、腸が弱っていると腸の粘膜が破れる可能性があります。

腸の粘膜が破れることをリーキーガットといいます。

リーキーガットが起きると悪玉菌が体内に入り込み、肌荒れの原因になります。

また、糖尿病レベルの人にキムチを食べてもらうことでBMI(肥満度)が低くなった研究もあります。

これは、健常者においても肥満予防にもなります。

発酵食品は長持ちするので、冷蔵庫に保管し、様々な種類の発酵食品を摂取することをお勧めします。

食物繊維も吸収を穏やかにし、血糖値の上昇を抑える働きや腸の活動を活発化させます。

みなさん、発酵食品や食物繊維を日頃摂取していますか?

摂取されてない方は腸内環境が良くない可能性があります。

健康や美容は、まず腸内を良くすることが第一優先です。

そして、腸内環境が良いことで、代謝が上がり、太りにくい体になります。

何度も言いますが、腸内環境を良くするだけで、身体にはメリットしかありません。

代謝を上げたい方や健康でいたい方、美しい身体でいたい方は今日から腸内環境を良くしていきましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です